・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥8,800 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【商品名】
砥ぎ場(とぎば)
【セット内容物】
・10Good 中砥石 1000番・・・1個
・砥ぎ台(ひのき)・・・1個
・砥ぎ箱・・・1個
・面直しヤスリ・・・1個
・さび取りゴム・・・1個
・説明書「包丁の砥ぎかた」・・・1部
【砥ぎ場とは?】
・これから包丁砥ぎを始められる方に、ピッタリのセット
包丁砥ぎをしている方には、今までより、砥ぎの利便性が高まるセット
・包丁を砥ぐために必要な道具がギュッと詰まったコンパクトな包丁砥ぎセットです
(通常は様々な道具を用意する必要がありますが、それを全てセットにしました)
・安心安全で砥ぎやすく、習慣化するようサッと取り出して使えるサイズを吟味しました
・砥ぎ場はセットの道具をまとめて一緒に保管できます
・靴箱のような専用の箱付きで贈り物にも
【10Good 中砥石1000番】
・広い砥面で包丁の当たりが安定します
・砥面のドット方眼で包丁を当てる角度を体得できます
(普通の砥石であれば、包丁を当てる角度が分かりにくいです)
・砥面のドット方眼は消耗しますが、砥面が部分的に凹んでいくことを示唆します
使用後砥面を「面直しヤスリ」で平らに直し、刃が正しく砥面に当たるよう保ちます
・砥石の使い方は、付属の説明書「包丁の砥ぎかた」に詳しく書いています
使いやすさにこだわった、
初めての包丁砥ぎセット
包丁砥ぎは、難しいものではない。
もっと身近に使ってもらうため、
初めての方でも包丁砥ぎができるように、とこだわった、砥ぎ場セット。
10Goodがこだわったポイント
包丁砥ぎを普段の生活でしやすくするために、暮らしに溶け込むように考えました。
① 必要な道具がこれ一つ。
届いた瞬間から包丁砥ぎが楽しめる。
包丁砥ぎには「砥石」だけでなく、砥石を安定させる台、包丁や砥石をメンテナンスする道具など、準備するものがたくさん。
初心者が自分で揃えるには、調べたりサイズを測ったりと手間がかかります。
しかし、この砥ぎ場セットであれば、安心!
必要な道具をすべてプロが厳選。
届いた瞬間から安心して包丁砥ぎがスタートできます。
② シンク不要。
キッチンカウンターやテーブルが、
あなた専用の砥ぎ場に変わる。
包丁砥ぎでは、作業中に水をかけながら砥ぐため、シンクで行うことが多い。
しかし、シンクでは作業スペースの確保が難しいもの。
さらに、砥いでいる周囲が汚れやすい。
しかし砥ぎ場セットには、砥ぎ箱と専用の砥ぎ台が付属しているため、
キッチンテーブルやカウンターなど好きな場所で包丁砥ぎが可能です。
そして、砥ぎ箱に砥いでいる際の水滴が落ちるので、片付けが楽。
準備や片付けのストレスから解放され、手軽に日常の習慣にできます。
③ 砥石の「ドット方眼」が、
初めての砥ぎをサポート。
誰でも簡単に角度が分かる。
包丁を砥ぐ際、最も難しいのが「正しい角度」を保つこと。
初心者にとっては難しく、仕上がりにも影響します。
10Goodの砥石には、特許出願中の「ドット方眼」をデザイン。
視覚的に分かりやすく、初心者でも迷うことなく正しい角度をキープ。
初めてでも砥ぎを楽しむことができます。
④ 85年以上の伝統と技術が詰まった、
老舗メーカーが本気で作った砥石。
再び包丁に切れ味を取り戻すことが最も大切。
10Goodの砥石は、1940年創業で、85年以上の歴史を持つ、
老舗砥石メーカー「キング砥石株式会社」が手がけています。
プロの料理人も認める確かな品質と技術で、
誰でも簡単に包丁の切れ味がよみがえります。
⑤ 包丁のプロ
「庖丁コーディネーター」監修。
使いやすさをとことん追求しました。
全国で包丁砥ぎ講座を行う京都の包丁専門店「食道具 竹上」のオーナー、廣瀬康二氏が監修。
砥石メーカーと包丁砥ぎのプロが、
初心者でも安心して簡単に使える道具にこだわり抜きました。
初めての方でも、本格的な包丁砥ぎを手軽に楽しめます。
10Good流包丁の砥ぎ方
商品内容
レビュー
(5)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥8,800 税込